目次
さくらのブログにはあらかじめいくつものデザインが用意されていて、
定期的にデザインは追加更新されているようです。
その中から選んで自由に自分のブログのデザインを変えることができます。
デザインはトップページ、記事のページなどいろいろなページのトータルで決まります。
いきなり最初からデザインを変えるより、いくつか記事を載せてから変える方がわかりやすいかもしれません。
デザインはいつでも何回でも変えられるので、気軽に変えてみましょう。
季節ごとに変えてみてもおもしろいかも。
ただし、デザインを変更すると正しく表示されなくなる場合があります。
そんなときの対処法が後半に書いてありますので、一度最後まで読んでから実践してください。
ではまず、マイブログにログインしましょう。
デザインをクリックするとデザイン一覧のページに進みます。
現在使われているデザインが表示されます。
下の図ではアクアマリン(左サイドバー)というデザインが現在使われていることになっています。
「デザインを追加」をクリックします。
デザインの一覧表のページになります。(下図)
それぞれのデザインの上にデザインの名前がかいてあります。
一番下の数字はページ数です。全部で6ページあります。
このページで気に入ったデザインが見つからなかったら次のページを見てみましょう。
良さそうなデザインのところにマウスを持って行くと、拡大|追加する と表示されます。(上の図のジュエリーのようになる)
拡大をクリックすると、新しいウインドウで実物大のサンプルが表示されます。
気に入らなかったら、別のデザインを拡大してみましょう。
変更するデザインが決まったら追加するをクリックします。
ブログデザインの変更 2に続く